今日のたんぽぽ組のお給食は、「卒園記念バイキング給食」でした。心のこもった手作りの子どもたちが大好きな美味しいメニューでした!子どもたちからも「美味しかったよ!」という感想がいっぱいでした。給食の先生方ありがとうございました。
2024年3月15日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2月末までの分の石川県能登地方地震災害見舞金を集計して、郵便局を通じて石川県に送金しました。3630円でした。ご協力ありがとうございました。まだまだ、復興半ばになりますので、3月も募金を募ります。どうぞよろしくお願いします。
2024年3月1日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2月29日(木)に保育参観を行いまいした。あいにくの雨になりましたが、各クラスで、ひな祭り制作をしたり、歌を歌ったり、アルバムつくり、線遊びをしたりしました。駐車場が混雑してご迷惑をおかけしました。ご参観ありがとうございました。
2024年3月1日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2月22日(木)に万田小学校の4年生が交流学習に来てくれました。たんぽぽ組の子どもたちと「なわとび、じゃんけん列車」で遊び、プレゼント交換をして、最後に記念写真を撮りました。卒園生も来てくれていて、楽しい時間を過ごすことができました。
2024年2月22日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2月11日(日)に「第35回たのしいおゆうぎ会」を開催しました。保護者様をはじめたくさんのお客様をお迎えした中で、子どもたちは、元気に発表することができました。だんだん、つよい子よい子がんばる子に成長しています!
2024年2月13日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
年長組さんが卒園記念に「陶器づくり」をしました。南関町の野田窯から指導に来ていただき、粘土をこねて、自分の好きな思い思いの形に仕上げました。焼きあがってできるのを楽しみです。有明新報の新聞記事にもしてもらいました。
2024年1月26日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
今日の給食を紹介します!「そぼろ丼、さといものゴマ絡め、豚汁、フルーツ」でした!手が込んでいて、彩りよくとっても美味しかったです。給食の先生ありがとうございます!
2024年1月18日
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。